寿々グループ 寿々グループ RECRUIT
  • 私たちについて
  • ホーム
  • 募集職種一覧
  • 施設紹介
  • 会社概要
  • アクセス
  • 会社概要
  • ご挨拶
採用一覧
寿々グループロゴ

採用担当(株式会社寿々)

TEL.052-414-5585

営業時間: 9:00〜17:45 (月曜〜金曜)

株式会社smis
〒501-0405 岐阜県本巣市石原230番地1

公式Instagram

介護スタッフ(常勤)

採用一覧 > 介護スタッフ(常勤)

私たち介護スタッフは、それぞれが、お互いに補い合える関係性を構築できていると自負しています。経験の浅いスタッフには上司や先輩がしっかりとフォロー・カバーし、ご利用者様の笑顔のために皆が動いています。日々の業務を通して、ご利用者様から「ありがとう」と言ってもらえる喜びは、想像以上に嬉しいものです。

POINT
ナーシングホーム寿々 愛西の介護スタッフの特徴

  • POINT
    01
    POINT
    01

    笑顔で仕事をするために

    常に笑顔でいることは、接する人の気持ちを安心させたり、気持ちに余裕を持たせたり、職場の雰囲気を明るくすることができるので、とても大切なことです。しかし、いつでも笑顔でいるためには、ミスをしてしまったときのフォローや周りへの気遣い、助け合いが欠かせません。私たちは笑顔でいるために、共に協力し合えています。

    笑顔で仕事をするために
  • POINT
    02
    POINT
    02

    「働きやすい」と感じられる

    介護スタッフだけではなく、職種を問わず「誰とでも話しやすい」というのが当施設の特徴です。その温かさは魅力に感じてもらえると思っています。仕事もプライベートもしっかりと楽しむために、残業を少なくする体制を整えたり、希望休や有休に対しても取得しやすい環境づくりに取り組んでいます。

    「働きやすい」と感じられる
  • POINT
    03
    POINT
    03

    幅広い世代が活躍中

    当施設の介護スタッフの男女比は男:女=4:6となっており、男性、女性がバランス良く働いているのが特徴です。活気のある雰囲気、明るい職場でお互いを助け合いながら働いており、そこで発揮されるチームワークには自信があります。思いやりを大切に協力し合いながらご利用者様に接しています。

    幅広い世代が活躍中

TIME SCHEDULE
1日の流れ

時間帯は4種類あります。(シフト制の勤務となります)
①7:00~15:45 休憩60分、②9:00~17:45 休憩60分、③12:30~21:15 休憩60分、④21:00~翌7:15 休憩150分

日勤の場合

9:00 朝礼

朝はまず早番から申し送りからスタート。
それぞれのご利用者様の体調・状況などを把握していきます。

ご利用者様対応

バイタル測定・排泄介助を行います。

昼食介助

食事の時間は、ご利用者様とコニュニケーションをとる大切な時間です。
小さな変化も見落とさない様心がけています。

昼食介助

12:30 昼食

スタッフ同士でたわいもない話や相談事を話ながら食事を摂ります。
午後の勤務に向けてリフレッシュ!

12:30 昼食

午後の業務

それぞれご利用者様によって異なりますが、要望に応じて入浴介助・口腔ケア・服薬介助・バイタル測定・排泄介助などを行います。
ご利用者様のおやつの時間もあります。

申し送り

遅番スタッフへ申し送り。
ご利用者様の様子や出来事をしっかり共有します。

17:45 退社

介護スタッフは誰かが常に施設内に、各勤務シフトに応じて出社・退社となります。

募集要項

職種
介護スタッフ(常勤)
経験/ 未経験
施設での経験は問いません。ブランクのある方も大歓迎!
勤務地

〒496-0905 愛知県愛西市北一色町北田面262-1 ナーシングホーム寿々愛西

応募必須条件
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 実務経験不問 介護職員基礎研修、介護福祉士実務者研修(旧ヘルパー1級)、介護福祉士をお持ちの方も歓迎/ 未経験者は会社負担で資格取得が可能
給与
月給: 212,000円~222,000円
■介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
月給212,000円~
■実務者研修(旧ヘルパー1級、介護職員基礎研修)
月給217,000円~
■介護福祉士
月給222,000円~
※資格手当、皆勤手当、夜勤手当(4回)、処遇改善手当(3ヶ月後から支給)が含まれた金額です

※手当詳細
 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)5,000円
 ・実務者研修(旧ヘルパー1級、介護職員基礎研修)  10,000円
 ・介護福祉士 15,000円
 皆勤手当:20,000円
 夜勤手当:1回3,000円
 役職手当:5,000円~50,000円
 住宅手当:6,000円~10,000円
 扶養手当:2,000円~6,000円 
 他:休日手当、残業手当、通勤手当(月額16,100円上限)
仕事説明

職場の案内

愛西市北一色町にて、住宅型有料老人ホームでの介護スタッフのお仕事です。早番、日勤、遅番、夜勤と勤務シフトは分かれています。まずは日勤から始まり、早番、遅番…夜勤とお願いしていく予定です。

協力し合いながら、ご利用者様ファーストを実現していきます。

 

勤務地

愛知県愛西市北一色町北田面262-1 ナーシングホーム寿々 愛西

アクセス

名鉄尾西線「佐屋駅」から徒歩10分

施設形態

住宅型有料老人ホーム

 

 

仕事内容

  • 住宅型有料老人ホームにて、介護のお仕事です。ご利用者様に対して、生活援助や身体援助・食事介助・入浴介助・移乗介助を行います。未経験(有資格者)の方やブランクのある方でも働きやすいように、研修やサポート体制を整えています

求める人材

知識やスキル以上にご利用者様の気持ちを最優先できることが大事だと考えています。ご利用者様やスタッフなど、人を思いやる気持ち、業務に対しての丁寧さなど、当たり前のことにしっかりと取り組める方を希望します。

 

勤務時間

①7:00~15:45 休憩60分
②9:00~17:45 休憩60分
③12:30~21:15 休憩60分
④21:00~翌7:15 休憩150分

お休み

月9~10日休み(内、2日希望休あり)当社カレンダーにより、年間休日112日、年次有給休暇(入社半年後10日)他:産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇

待遇

  • ・各種社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)
    ・交通費支給(規定支給)
    ・制服貸与
    ・車通勤可能 無料駐車場完備
    ・研修制度あり
    ・年1回昇給あり
  • ・年2回賞与あり(業績に応じる)
    ・退職金制度あり
    ・グループ忘年会あり(年1回、12月頃実施)
    ・職員ボディケア(腰痛マッサージなど)
    ・保養所あり(会員制リゾートホテル「エクシブ」、三重県鳥羽市)
  •  
  • 最後に…

  • 最後までお読みいただきありがとうございます!
    我々は、思いに共感できること、組織・会社を共創できることに重きを置いています。
    意見交換を盛んに行い、働く皆で創り上げる会社を目指します。
    あなたのご応募を心よりお待ちしております。

採用ステップ

  1. HPからエントリー
  2. 施設見学
  3. 面接
  4. 内定

応募フォーム

応募施設
ナーシングホーム寿々 愛西
応募職種
介護スタッフ(常勤)
お名前 必須

ふりがな 必須

メールアドレス 必須

電話番号 必須

ご意見 任意

上記のお問い合せをいただく前に、下記の「個人情報の取扱いについて」をご一読下さい。
送信ボタン(確認画面へ)を押すことは、個人情報の取扱いについて同意したとみなします。

個人情報保護方針について

私たち 寿々グループは、利用者等の皆様の個人情報を正しく取扱うことが私たちの事業活動の基本であり社会的責務であることを認識し、以下の方針を遵守します。
1.私たち 寿々グループは、個人情報を適正に取扱うために、個人情報の保護に関する法律、同関係諸法令、個人情報保護委員会のガイドライン等に定められた義務を遵守します。(個人情報とは、生存する個人に関する情報で、個人を特定できるものとします。)
また、私たちは、特定個人情報を適正に取扱うために、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律、同関係諸法令およびガイドライン等に定められた義務を遵守します。 (特定個人情報とは、個人番号をその内容に含む個人情報とします。)
2.私たち 寿々グループは、個人情報の取扱いについて、利用目的を限定し、あらかじめご本人の同意を得た場合、法令により例外として扱われる場合を除き、その利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を取扱います。
ただし、特定個人情報については、利用目的を特定し、ご本人の同意の有無に関わらず、利用目的の範囲を超えた利用は行いません。
3.私たち 寿々グループは、個人情報を取得する際、適正かつ適法な手段で取得します。利用目的は、法令により例外として扱われる場合を除き、あらかじめ公表するか、取得後速やかにご本人に通知し、または公表します。
4.私たち 寿々グループは、取扱う個人情報および特定個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、また安全管理のために必要・適切な措置を講じ従業者および委託先を適正に監督します。
5.私たち 寿々グループは、法令により例外として扱われる場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。また、私たちは、法令によりにより例外として扱われる場合を除き、ご本人の同意の有無に関わらず、特定個人情報を第三者に提供しません。
6.私たち 寿々グループは、匿名加工情報の取扱いに関して、みなさまから安心感・信頼感を得られるよう、保護法の規定に従うほか、個人情報保護委員会のガイドライン、認定個人情報保護団体の個人情報保護指針等に則して、パーソナルデータの適正かつ効果的な活用を推進いたします。
7.私たち 寿々グループは、保有個人情報を、法令に基づきご本人からの開示、訂正等に応じます。保有個人情報とは、私たちが、本人またはその代理人から求められる開示、内容訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止のすべてに応じることができる個人情報をいいます。
8.私たち 寿々グループは、個人情報につき、ご本人からの苦情に対し迅速かつ適切に取り組み、そのための内部体制の整備に努めます。
以 上


個人情報保護法等に基づく公表事項等に関するご案内
個人情報保護に関する法律(以下、「保護法」といいます。)および行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」といいます。)等に基づき、公表または本人が容易に知り得る状態に置くべきものと定めている事項および業界団体の自主ルールにより公表すべきこととしている事項を、以下に掲載させていただきますので、ご覧くださいますようお願い申し上げます(用語等は寿々グループ(以下「私たち」といいます。)の個人情報保護方針と同一です)。

寿々グループ
1.私たちが取扱う個人情報の利用目的(保護法第18 条第1 項関係)
次のとおりです。なお、特定の個人情報の利用目的が、法令等に基づき限定されている場合には、当該利用目的以外で利用致しません。
2.私たちが取扱う保有個人データに関する事項(保護法第27 条第1 項関係)次のとおりです。
(1) 当該個人情報取扱事業者 「寿々グループ各社」
(2) すべての保有個人データの利用目的
(3) 開示等の求めに応じる手続
(i) 開示等の求めのお申出先
私たちの保有個人データに関する開示等のお求めは、お付き合いのある寿々グループ各社にお申出下さい。
(ii) 開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式開示につきましては、「個人情報開示請求書」、訂正・利用停止・消去等につきましては「個人情報の訂正・利用停止・消去等請求書」をご用意いたしますので、お付き合いのある寿々グループ各社にお越しいただき、その旨をお伝え下さい。
(iii) 開示等の求めをする者がご本人またはその代理人であることの確認の方法
(ご本人の場合)
運転免許証、健康保険被保険者証、パスポート、印鑑証明書と実印、在留カード、特別永住者証明書いずれかご用意下さい。
(代理人による請求の場合)
代理人によるご請求は、ご本人および代理人双方につき、ご本人の場合と同じ方法で確認をさせていただきます。
法定代理人の場合は、請求者本人との続柄を証明できる住民票、その他続柄を証明できるもの、任意代理人の場合は請求者本人の印鑑証明書(交付日より6ヶ月以内のもの)つきの請求書および委任状をお持ちください。ただし代理人が弁護士の場合には、名刺・バッジを確認のうえ登録番号を控えさせていただきます。)
(iv) 利用目的の通知または開示を求める際の手数料の額および徴収方法1件当たり1,000円(税抜)の事務手数料をお支払い下さい。
(4) 保有個人データの取扱いに関し私たちが設置する苦情のお申出先窓口寿々グループ各社 総務担当までご連絡ください。
3.第三者提供に関するオプトアウト制度の事項(保護法第23条第2項 関 係)
保護法第23条第2項は、第三者に提供される個人データ(機微情報は除きます。)について、ご本人の求めに応じてご本人が識別される個人データの第三者への提供を停止することとしている場合であって、あらかじめ、①第三者への提供を利用目的とすること、②第三者に提供される個人データの項目、③第三者への提供の手段または方法、④ご本人の求めに応じて当該本人が識別される個人データの第三者への提供を停止すること、⑤ご本人の求めを受け付ける方法につき、ご本人が容易に知り得る状態においているときおよび個人情報保護委員会に届け出たときは、個人データを第三者に提供することができることを定めています。
4.共同利用に関する事項(保護法第23 条第5 項第3 号関係)
保護法第 23 条第 5 項第 3 号は、第三者提供の例外として、個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは、第三者提供にいう「第三者」に該当せず、あらかじめご本人の同意を得ないで、その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。
この規定に基づき、私たちが共同して利用する場合については次のとおりです。
【寿々グループ各社での間の共同利用】
① 共同利用する個人データの項目
・氏名、性別、生年月日、住所、電話番号その他の基本情報
・その他共同利用する者の利用目的のために必要な情報
② 共同利用する者の利用目的
・利用料金等の支払い
・約款等に定める契約の履行その他契約者サービス
・私たちが提供する商品・サービスの開発・研究等
・業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
・私たちの提供する商品・サービスに関する各種の情報のご提供等
③ 個人データの管理について責任を有する者 寿々グループ各社
5.備考
私たちが、ご本人への通知、ご利用約款等のご承認の方法により、別途、利用目的等を個別に示させていただいた場合には、その個別の利用目的等の内容が、以上の記載に優先させていただきますことにつき、ご了承ください。
以 上

- 4 -
○ 個人情報を取得する際の利用目的(保護法第 18 条第 1 項関係)
(1) 特定個人情報を取得する際の利用目的
事務の名称:取引先等に係る個人
番号関係事務
利用目的:報酬・料金等に関する支払調書作成事務
不動産の使用料等に関する支払調書作成事務
不動産等の譲受けの対価の支払調書作成にかかる事務

事務の名称:
役員及び職員に係る
個人番号関係事務
利用目的:
源泉徴収票作成事務
雇用保険届出事務
健康保険・厚生年金保険届出事務
労災保険届出事務

(2) その他個人情報を取得する際の利用目的
介護・福祉事業 ・申込の受付
・契約の締結、維持管理
・契約に基づくサービスの提供およびそれに伴うご家族等へ
の連絡、心身の状況説明
・介護保険事務に必要な範囲で行う関係機関等への届出、資
料の提出、照会への回答
・費用、代金の請求、決済その他の内部管理

採用・雇用管理 ・採用の可否の判断
・雇用の維持、管理
・健康保険組合等関係機関・団体への提供
・身元保証人等に対する私たちからのご通知、ご連絡等

○ 私たちの保有個人データの利用目的(保護法第 27 条第 1 項第 2 号関係)
介護・福祉事業に関するデータベース
・サービス利用申込の受付
・本人の確認
・利用資格等の確認
・契約の締結
・契約等に基づく義務の履行、権利の行使
・私たちの提供する商品、サービスの開発、研究
・介護、福祉その他それに付帯するサービスの提供
・経費の賦課
・業務遂行に必要な範囲で行う業務提携先等への提供
個人番号に関するデータベース ・個人番号関係事務の実施

注)ご不明な点につきましては、ご本人さまからのお申出によりご回答させて頂きます。

その他の求人

  • 介護スタッフ(非常勤)

    更新日: 2022.02.17

    介護スタッフ非常勤

  • 看護スタッフ(常勤)

    更新日: 2022.02.17

    看護スタッフ常勤

求人一覧

施設紹介

入居者様が過ごしやい、スタッフが働きやすい場所をつくるための共通点は、笑顔の力だと信じている。

  • POINT
    01
    POINT
    01

    2019年9月にオープンした新施設

    できたばかりの新施設ですので、キレイな職場で働けます。入居者様はもちろん、働くスタッフも居心地の良い空間となっています。新設の新鮮な空気感をいつまでも保っていられるように、皆で協力し合い、日々進化を求めて励んでいます。新しい設備やキレイな環境でお待ちしています。

    施設の風景
  • POINT
    02
    POINT
    02

    チャレンジすることを大切に

    主体性を持った提案やより良くするための案、日々の何気ない業務の改善など、積極的に意見を取り入れています。いろいろなことにチャレンジ、トライできる環境を整えていますので、社歴や経験の違いを気にすることなく、意見を発することができます。より良くするためのチャレンジができる職場です。

    施設の風景
  • POINT
    03
    POINT
    03

    意見交換しやすい環境を整備

    入居者様ファーストの追求や全体的なレベルアップのために、勉強会を定期的に開催。得意分野のあるスタッフがリーダーとなり、情報共有の意味も込めて不得意をなくす試みも行っています。また、気軽に相談ができるような環境づくりにも注力できています。各部署の主任を先頭にコミュニケーションを取り合えるのも当施設の魅力のひとつです。

    施設の風景
  • 施設
  • 施設
  • 施設
  • 施設
  • 施設
  • 施設
  • 施設
  • 施設

〒496-0905 愛知県愛西市北一色町北田面262-1 ナーシングホーム寿々愛西

COMPANY 会社概要

会社名
株式会社 smis/ 寿々グループ
代表者
代表取締役 間瀬 力
所在地
〒501-0405 岐阜県本巣市石原230番地1 TEL:0568-54-1301 FAX:0568-54-1302
設立年月日
平成28年9月27日
従業員数
106名/ グループ全体669名(2019年10月末現在)
HP
https://www.jujugroup.co.jp/smistop
事業内容
住宅型有料老人ホーム: ナーシングホーム寿々 小牧/ ナーシングホーム寿々 一宮西/ ナーシングホーム寿々 愛西
訪問介護事業所: アクア訪問介護ステーション
訪問看護事業所: アクア訪問看護ステーション
取締役

ご挨拶

私たちの理念は、「感動を与えることを実現する会社」です。
「人と人の繋がりを大切にし、想像を越える喜びを提供したい」という思いを大切にしています。
実は私自身、姉が母の介護をしているのを見てきました。自分は何もできず、無力だと感じたことが介護業界に入るキッカケのひとつになっています。また、そう感じたと同時に、仕事は何をするかということ以上に、誰とするかが重要だと思っています。
私は寿々グループ代表の中村との出会いで変わりました。皆さんも、「この人と一緒に仕事がしたい」という方を見つけて欲しいです。そうすると、プロフェッショナルとしても、人としても成長していくことができます。

代表取締役
間瀬 力

OUTLINE 募集要項
ENTRY 応募する
寿々グループロゴ

採用担当(株式会社寿々)

TEL.052-414-5585

営業時間: 9:00〜17:45 (月曜〜金曜)

株式会社smis
〒501-0405 岐阜県本巣市石原230番地1

公式Instagram
  • ホーム
  • 採用一覧
  • 私たちについて
  • 会社概要
  • アクセス

Copyright Juju recruit All Rights Reserved.